あなたの幸せ、あなたの苦しみ(P.56)

時代劇水戸黄門主題歌 「ああ人生に涙あり」の歌詞です。『人生楽ありゃ 苦もあるさ』から始まるこの主題歌です。


人生楽ありゃ 苦もあるさ
涙のあとには 虹も出る
歩いてゆくんだ しっかりと
自分の道を 踏みしめて


人生勇気が 必要だ
くじけりゃ誰かが 先に行く
後から来たのに 追い越され
泣くのがいやなら さあ歩け


人生涙と 笑顔あり
そんなに悪くは ないもんだ
なんにもしないで 生きるより
何かを求めて 生きようよ

<当初3番の歌詞として作詞された幻の4番の歌詞>
人生一つの物なのさ
後には戻れぬものなのさ
明日の日の出をいつの日も
目指して行こう顔上げて
(出典:ウィキペディア、歌詞はウエブサイトから)

あなたの観念が、人生をつくってりる(P.54)

時々、人生を振り返ってみると恐ろしく思う。自分が思ったとおりに進んでいるのである。

私は『長い物に巻かれよ』として生きてる自分に引け目があった。

大学の後輩で同じ職場で働いていた。その方は『人に騙されないように、自分の立場を不利になら無い様に』と頑張っていた。私は彼を見て『よく周りを見て、自分の意見をはっきり言って行動をしている』と思っていた。しかし、気が付いてみると彼の行動は自分の行動を狭めていただけだった。

何をいちばんに大切にしてきたのか(P.52)

昨日、コナコーヒーがハワイ島から届いた。コナコーヒーとは『コナコーヒーは、ジャマイカのブルーマウンテンと並んで世界最高のコーヒーと称されています。その名の通り、ハワイ島南西部のコナ地区でのみ栽培され、生産量は世界のコーヒー生産量の1%以下という大変希少なコーヒー豆です。苦みが少なく柔らかな酸味と甘い香りですっきり爽やかな味わいが特徴です。アメリカでコーヒーを生産しているのはハワイ州だけなので、ホワイトハウスの公式晩餐会では必ずコナコーヒーが供されます。(出典:ホノルルコーヒー ウエブサイト)』

確かに、雑味が無くすっきり爽やかな味わいです。ただ、私がいつも飲んでるのはブラジルの「サントスニブラ」という豆である。パンチの効いた苦みのある味わいなので、それに比べるとちょっと物足りなかった。

生きるのに何を基準にしてるかで、人生が大きく変わってくる。

私は56歳の時に、直腸ガンを患い2008年6月30日から40日間入院した。退院して自宅療養をしているとき、朝起きて『食事が出来る喜び。コーヒーが飲める喜び』があり幸せを感じていた。が、元気な今はその感情が薄れてきている。

大事にしたいもの、手放したいもの(P.50)

19363707『もういらないものと思ったもの、それを思い切って、手放してしまうと決めましょう。きっと、体も心もフッと楽になるとおもいます(P.51 L.11_12)』

私のまわりにはいらないものが沢山ある。いつか使えるだろう。これはあの時の記録だ。等々、余りにも多い。ここ10年以上CDラックにあるCDをステレオ・プレイヤーで聴いたことが無い。そのCDを整理したが箱にしまっただけ。過去の海外旅行の資料も段ボール箱一杯になっている。

自分が生きてきた流れを知る(P.48)

img_0602_ss昨日、息子が『〇〇路で、すき焼きを食べに行こう』と誘われた。嬉しいものです。遠慮無く一番高い “しゃぶしゃぶコース” を選び戴きました。

お店を出るときに『ご馳走さん』と息子に声をかける。息子の嫁も柔やかな顔をしていた。至福の一瞬でした。

「いいか、悪いか」で判断しない(P.44)

13713187私の長男が小学生低学年の時だった。長男は自分の自転車に乗り、親は歩きながら次男を連れて、須磨海岸まで散歩に出かけた。国道2号線を渡り国民宿舎(シーパルス須磨)のところで、駐車していた単車の方向指示器に、長男が乗ってる自転車のハンドルが当たった。方向指示器は見事に割れて外れ落ちた。

近くにレストラン、喫茶店があったので、お店に入り単車の持ち主を探した。残念ながらいなかった。単車の座席シートにお詫びの言葉とこちらの連絡先を書き残した。直ぐに連絡があった。後日、方向指示器が直ってから、阪急芦屋川駅で待ち合わせ修理費を手渡した。その人曰く『そのまま立ち去ったら、全く分からなかったのに。奇特なかたですね』と言われた。

帰宅後、修理費を長男と私とで折半した。長男は一月分の小遣いが無くなったので、大泣きした。

社会的な価値から脱する(P.42)

<学校とは>
広い意味では,一定の目的をもって,定まった場所において,教師 (教育者) が児童,生徒,学生など (被教育者) に対し,一定の教材 (知識,技術など) を用いて,組織的,計画的に,また継続的に,教育を行う施設をいう。(出典:コトバンク)

<義務教育とは>
憲法は保護者が子に普通教育を受けさせる義務を負うと規定し、学校教育法はその場を小中学校、中等教育学校、特別支援学校と定めている。文科省は、フリースクールやインターナショナルスクールなどに通う場合は当てはまらないとしてきた。 (出典:コトバンク)

gum10_cl09022特に登校を嫌がる生徒に、『是が非でも学校に行くべし』と説いていた。しかし、自分が担任する生徒(中学生)が登校しなくなった。その生徒は自分で不登校の生徒ばかりが集まるセンターに自分で入居した。

私は様子を見にセンターに行った。その生徒は言った、『他の生徒の担任は、マガジンとか喜ぶような雑誌の差し入れがあるのに、先生は何も持ってこない』。私は『親の言うことも聞かず、勝手に自分で決めて、勝手にやってるんだから、勝手にしなさい。なんでそんな子に手土産を持ってこなあかんの!』と返事した。

しばらくすると何も無かったように登校し始めた。

「人生の意味」をどう見つけるか(P.37)

先日、孫の面倒を見ることになった。パパ(息子)は仕事、ママ(嫁)は友達と久しぶりにライブ・コンサートである。たまには息子の嫁にも家族から離れ楽しい時間を過ごしてもらいたいと思う。

img_0267午後4時頃にママに連れら孫二人が来た。上の孫はピアノの練習から始めようとしたが、やっぱり遊び始めた。しばらくすると、おもむろにピアノに向かい自ら練習を始めた。じぃじも横に座り一緒になって練習を始めた。まだ4歳でやり始めて数ヶ月です。ほっておきゃいいのに口出しをしてしまったのである。すると『難しい!出来ない!』と泣き出してしまった。余計な事を言ってじぃじは反省するも遅し。

写真は泣きじゃくる上の孫に下の孫があやしに来たところです。

泣きじゃくり少し寝たようである。30分ぐらい経ったかな、起きたようだが、また泣き始めた。どうすることも出来ない。下の孫が私の膝元に寄ってきた。すると泣きながら上の孫も寄ってきた。思わぬ上の孫の行動に、私は涙してしまった。何故自分が涙したか分からない。

img_0270夕飯の用意です。泣き続ける上の孫に『じぃじ、ご飯の用意していいですか』と訪ねたら『うん』とうなずいてくれた。孫二人の面倒を見ながら食事を作れないと思い、前日に作り置きしていた“肉じゃが”である。そうこうしているとパパは仕事から帰ってきた。

自分の存在を感じた時間だった。

みんな、まわりの人に影響されている(P.35)

gum12_cl01010私が結婚したのは23歳である。学生時代、周りを見たら大学4年次でもう子どもがいた者がいた。そして同棲してるのが二組、その一組は高校からの友人である。もう一組は大学の友人である。その下宿にいつも夕食を食べに行っていた。そして、4年次に卒業を待たずして結婚した者がいた。

私は社会に出て落ち着いたら結婚するもの(しなくてはならない)と考えていた。つまり、結婚して子どもができ、そこからが本当の人生のスタートと思っていた。大学1年次からお付き合いしていた彼女がいた。就職し次の年度の更新で『正式採用』と知らされた。年功序列がしっかりしていたので、彼女に『正式採用になったら結婚しようと』と伝え、就職2年目の5月に結婚した。

「何も考えない人生」の先にある物は(P.32)

今年の4月より投稿が途絶えている。続けることの大切さ・・・。一日の締めは、やっぱり思ったことを残していこう思う。気ままであるが再開します。

phm22_0914表題のページの冒頭に『ほとんどの人はあまり深く考えないで生きています』とあった。図星である。自分が正にそれである。いいではないか。『その時を大切に生きれば』と思う。なまくらな時間を過ごすこともあるが、それでもいい。

先月WOWOWでスターウォーズがシリーズ全作品を放映した。作品7本すべて見ました。シリーズはエピソード4から始まり5→6→1→2→3、そして、フォースの覚醒と続いてる。

時系列順では
『エピソード1/ファントム・メナス』
『エピソード2/クローンの攻撃』
『エピソード3/シスの復讐』
『エピソード4/新たなる希望』
『エピソード5/帝国の逆襲』
『エピソード6/ジェダイの帰還』
『エピソード7/フォースの覚醒』
となる。よく考えられている。

ぼちぼち続けます。