ChatGPT『家族の幸せを求めて』投稿を終えて

カテゴリー『※家族の幸せを求めて』をクリックして、第1話から読んでください。

ちょっとややこしいですが、このサイトはブログサイトです。よって一番新しい投稿が一番上に表示されます。但し、投稿が終了したカテゴリーは、カテゴリーをクリックして表示させると、古い投稿記事から順番に(<あらすじ>から9話へと)読めるようになってます。そして、そのページの下段にある「←過去の投稿」で続けて(10話から19話)表示されます。

ChatGPTで書かせた短編小説ですが、ワードの設定を適切に入力すれば、すばらしい物語を作成してくれます。読解力の無い私でも、ここまで表現してくれることに驚きです。

新型コロナウィルス 2類から5類へ

2023年1月27日に政府は、新型コロナの感染症法上の位置づけについて、この5月8日に季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針を正式に決めた。

やっと、先が見えたようだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(表出典:看護roo! WebSite)

長月

いくぶん残暑も和らぎ、しのぎ良い日がちょこちょこと出てきたかな。と思っていたら、今日は台風の影響でとても蒸し暑かった。午前中は雨で、昼3時過ぎぐらいかな晴れてきた。

 

(須磨海岸)

 

 

 

 

(願いの椰子の木)

 

 

 

 

 

(若松公園)

血圧を下げる

2月3日にNHKの「ためしてガッテン」で “たった2分で血圧低下!?ミクロの“ツボ” 刺激で魔法のガス大活躍”の番組があった?「ニギニギわざ」が即効性があるようです。しかし、私には無かった。折角なので血圧を測る前に二週間試してみた。

効果があったような気がするので備忘録として残します?

始める前の少し高めの血圧

ほんまかいな 全然下がらない

効果が出てきたかな

血圧値が安定したかな

 

ポイントカード

昔からポイントカードは色々とあるが、一昨年からスマホでPayPayを使い始めた?基本は0.5%の還元である。お店のポイントカードと合わせると1%になる。更に支払いはカード会社?なので、そこでも+0.5%合計1.5%になる。

これは良い?

しかし、お店によって使い方(貯め方)が様々である。

 

 


1年経つと失効してしまうポイントもある。今日はそのポイントを使い買い物をした。そのお店では以降、ポイントが失効しないポイントカードを使うことにした。ジィジにとってはとても煩雑だ。まぁ、ボケ防止で少しでも考えておこう?